7月20日 (小栗に、素直になれと言われた)

楽しみで仕方が無くて来た留学ではなかった。自分が学生生活のうちに準備しておきたいものの為に、迷いなく選んだ留学だった。取るべきプログラムに合わせた時期に飛行機を取った。全て筋の通った決定だった。両親は出来る限り負担を軽くしてくれた(こんなに甘えて良いものかと言う程)。こちらでの授業も、自分が欲していたものに事足りない部分は一つも無い。訪れるべき所がたくさんある。学べることがたくさんある。

どう考えても留学するという選択肢は正しかったし、半年と言わず1年滞在した方がよほど為になったということも分かる。でも、すべての理由や利点をクリアに理解しても、自分が選択しなかった「留学しない」という選択肢、そこにあった選べなかったものを惜しむのはやめられないんだよなぁ。

今年も気怠い夏、ビール飲んで、痩せられなくって、やったはずの面倒くさい色々、切れなかった男の子とのあれこれ、ろくにバイトもせず、いつもの友達と同じように無駄な文句を言って……どうせ今年もそんなんだったんだろうけど。そんなどうでもいい日常がやっぱり大好きだったし、恋しくてたまらない。みんなー、1年先にオトナにならないでくれー。みんなー、私が新人研修受けるころに「今年(入社)2年目です」って言わないでくれー。実はキリ概の遅刻がどうこうってみんなが言ってるの聞くと寂しかったんだよー。

いつも遊びにいっていた所に遊びにいきたい、どうでもいい話で笑ってほしいよー。

"ハタチ、ニホンの夏!"を捨てたのだから(オジさんに「ハタチだよ〜」と自慢げに言う夏が送れないのがどうしても悔しいってわけ)、やるべきことを、やるしかないなぁ〜。確実に、出来ることの数を増やして帰りたいよ。

(でもきっと、帰るころにはロンドンの色々が、恋しくなるんだろうな。いいひとは居るかな。帰ってからでも、帰る前でも)

7月7日 (鈴木、誕生日おめでとう)

週末を終えて、月曜日。早起きして、地下鉄に乗って、登校1日目を終了。

f:id:stillsleepy:20140707132943j:plain

今日の夕ご飯何だろうなぁ。3日ほど、この国に居て気付いたのは。物が高い。日が長い。エスカレーターでは右に立つ(左に立つのが完全に癖になっていて、これが意外と難しい)。若者もサラリーマンも皆、朝の電車では新聞。寒い。ヒールの靴は少数派。
若めの男の子が結構、濃い色のスキニーを履いていて、それが可愛い。

6月28日

6月は30日までしかない。明日が終わったあとの4日間はあっという間に過ぎる気がする。相も変わらずお腹は痛い。今夜のBGM = Yuichiro Fujimoto

f:id:stillsleepy:20140628233311j:plain

誰かと一緒になること、家族、って何だ。誰かと共に居ようと決めることってどうなんだ。自分の好きな暮らし、誰かとの暮らし、誰かの暮らし… そんなことばかり考えている。

6月27日

新しい日常が始まろうとしている。

 
f:id:stillsleepy:20140627203712j:plain
 
来週の金曜から、全てが変わる。馴染んだ風景も持ち物も、寄り道も背中も、全部ぜんぶゼロに戻る。新しいそれらは自分のものになるんだろうか。新しいそれらのことも気に入って暮らせるだろうか。

何を聴いて、どんな人と会うのか。ハタチはまだまだ、始まったばかり。

6月22日

f:id:stillsleepy:20140622205752j:plain

まだまだ何だか胃が痛くて重い。何かをしてても途中で思わずンーと言ってしまうような怠さ。うまく整理して喋れないし、何とも。
こんなときは冷たいお茶でも一気にぐいっと飲みたいのに、胃が痛いからそれもできないし…全く。

5月25日

朝に帰ってきて、14時半頃からゆっくりシャワーを浴びる。髪を乾かすのが面倒臭くて、窓を開けてシーツを取り替え中のベッドの上でダラダラ。キャミソールで電気もつけずに、星野源の「フィルム」聴きました。

夏休みかよー。

5月17日

「5月17日」って数字の形可愛いな。

とりあえずは我慢出来る限り何も食べないダイエット、をし始めたけど、さっきゆで卵を食べてしまった。

だらしない男のひとって居るよね。そういう奴に限って、「いい女だ」と言ってくる。私のことをいい女だと思うなら、そいつはきっと最悪な甘えん坊だ。王子様が来るのを期待している女の子はそういう人に不幸せにしてもらえるけど、王子様が来るのなんかちっとも待ってない女の子はタイミングを失っていく。当たり前か。

親への感謝を忘れたり、嫌なことから逃げまくったり、嘘ついたりしてるとすこぶる調子いい。それも当たり前か。